ポイントサイトを安全性で選ぶならこの3サイトがおすすめ【高還元ポイントサイト】
最近、とある友人に「ポイントサイトって危なくないの?」と質問を受けました。
ポイントサイトは手軽に小遣い稼ぎができますが、個人情報を預けるだけあって、サイトの信頼性が気になりますね。
今回は「新しくポイントサイトで稼ごうか?」と思っているあなたに、安全なポイントサイトの選び方や使い方についてご紹介していきます。
意外とみなさんポイントサイトで失敗した経験が多いらしいので、失敗をしないためのポイントなどをお伝えできればと思います。
- ポイントサイトって個人情報書くけど大丈夫なの?
- 口座って人に教えても大丈夫?
- サイトが急に閉鎖になったらポイントどうなるの?
ポイントサイトになれていない人は、そんな不安を感じることがあるかもしれません。
実際、ポイントサイトの中には対応がずさんなところもあり、不安になる人も多いです。
今回は、そんな不安を感じなくなるように、安全なポイントサイトの見極め方をご紹介します!
![]() |
![]() |
ポイントサイトの危険性
ここ数年で「情報漏洩」についてあなたは不安になることもあったかと思います。
特に『ベネッセ』をはじめとする大手企業の個人情報漏洩などが問題になっていたので、あなたも個人情報に関しては敏感になるのも仕方ありません。
インターネットサイトなどでの買い物などを行う時にはクレジットカードを使うことも多いと思いますが、その情報を盗られてしまうと非常に困ったことになる可能性があります。
それと同じようにポイントサイトも情報を盗られてしまう恐れがあると言われていた時期があったので、「ポイントサイト」と検索したら「危険」という単語が検索候補として出てくることが多くありました…
しかし、近年では多くのサイトが「個人情報保護」のために色々な安全対策などを行なっているので、昔に比べたら非常に安心なサイトが増えています。
しかし、まだ安全性に関して不安なサイトも残ってはいるので、あなたの目できちんと安全なサイトを見極める必要があります。
安全なポイントサイトを見極めるには?
では、一体どうすればポイントサイトが安全かどうかを確認できるのか?
実はいくつか見極める方法があります。
1.運営会社を調べる
まず、運営会社を調べてください。
例えば、運営元が大企業の子会社などであれば、会社そのものセキュリティ対策が大企業並みの可能性が高いです。
子会社なので親会社の情報を扱うことがあり、セキュリティ度合いが非常に高く設定されていることが多いからです。
そのため、安心なサイトの可能性が高いです。
2.ポイントサイトのポイント還元率がどうなっているか?
ポイントサイトのポイント還元率も重要なポイントです。
ポイント還元率が低く設定されているサイトは、あまり稼げないので利用する意味がありません。
また、重要なのが、ポイントを現金化・商品化できる金額の最低額を知っておくことです。
この最低額が高いと、ポイントをなかなか現金化・商品化できないので、貯めたポイントを利用しにくいです。
また、ポイントの有効期限が早いサイトも使い勝手が悪いです。
最近はポイントの返還率が低いくせに、有効期限が非常に短くってポイントがたまらない!というサイトが増えているんだとか。
ひどいサイトであれば3ヶ月でポイントが失効してしまうというサイトもあるらしいのですが、そういうサイトに登録をしてしまったのであれば、すぐに退会することをおすすめします。
3.サイトが老舗
「ポイントサイト」に関しては、運営年数が長いものの方が安全です。
新しいサイトを積極的に利用することはおすすめしません。
なぜなら、新しいサイトは日が浅いので案件も少ないですし、「運営方針がきちんと設定されていない=個人情報をきちんと守ってくれない」可能性があるからです。
特に会社情報や個人情報保護ポリシーがちゃんと書かれていない会社は、避けた方がいいでしょう。
また、新しい分、経営の安定性が見えないので、急にサイト閉鎖になる可能性すらあります。
どれだけポイント還元率がよくてもおすすめしません。
あなたの大切な情報を盗られないためにも、「開設から5年以内のサイト」「会社情報・個人情報保護ポリシーの記載がないサイト」に関しては使わないことをおすすめします。
![]() |
![]() |
安全なポイントサイト3選
危険なサイトの見極め方をお伝えしたところで、あなたにおすすめできる安全なサイトを3つ選びました。
モッピー
まず、一つ目は「モッピー」!
このサイトは有名で「ポイントサイト」と検索すると上位にくるサイトでもあります。
様々な会社さんと提携を行なっているので、案件も豊富です。
あなたの好きな案件のお仕事もできる可能性が高いです。
会社情報の記載もしっかりとあるので安心です。
ただ、良い案件と悪い案件の差が激しいことや、ユーザーが多い分、人気の案件がすぐに終了になったりすることが珠に傷です。
ちょびリッチ
次に「ちょびリッチ」。
このサイトは15年以上ポイントサイトを行なっている老舗!
多くの会社さんと提携しているので案件も多いですし、登録している人も非常に多いサイトでもあります。
また、特定のサイトで買い物をすると、普段のポイントにプラスして、ちょびリッチにもポイントがたまるのでおすすめです!
ポイントインカム
最後は「ポイントインカム」!
このサイトは昔からあるサイトなのですが、最近大手さんと共同で「セキュリティ」に関して非常に力を入れているサイトでもあります。
当然ながら、個人情報保護に注力していることを示すプライバシーマークも取得しています。
←これがプライバシーマーク
このサイトの人気なところは、何と言ってもゲームの課金をしたときにポイントを貯めることができること。
スマホゲームで課金するような、特に若い人には非常に人気です。
多くのサイトで買い物をした時に高還元率でポイントが貯まる上、使えば使うほど還元率も上がっていく仕組みになっています。
ポイントインカムがおすすめな理由は?
フクモニがポイントインカムをおすすめする理由は「飽きにくく楽しみながらポイントを貯めることができる」からです。
まず、案件の種類と方法がたくさんあるので飽きない!
ポイントサイトは、毎回似たような案件が多く、書く内容も同じ感じになっていくことがあります。
つまり飽きます。レビューについては、それなりの文章量を書かないと採用されないとポイントがもらえないので結構大変だったりします。
しかし、このポイントインカムは、豊富な案件があり、回答方法が違っているので非常に飽きにくいです。
例えば、クリックのみの案件から、レビューの案件、みんなで一緒にポイントを貯める案件まで、本当に様々な方法でポイントを貯められます。
また、定期的にキャンペーンを実施しているので、ポイントを集めやすいこともこのサイトの特徴でしょう。
このサイトは、よく山分けキャンペーンやインカム合戦など、周りの人と一緒に協力して行うようなキャンペーンを実施しています。
こういったキャンペーンでは、通常とは違った方法でポイントをゲーム感覚で貯めることができます。
ただの作業になりがちなポイントサイトの中でも、イベント感を楽しみながらポイントを貯めることができるので、飽きにくいです。
そういうことができるのもこのポイントカムならではです。
特に初心者は飽きて継続しなくなるのが問題なので、こうした仕組みがあるのはいいところです。
![]() |
![]() |
まとめ
いかがでしたか?
今回はポイントサイトの安全性の見極め方と、安全性や還元率の視点からおすすめのサイトについてご紹介しました。
ポイントサイトは、長く使ってコツコツポイントを貯めることが稼ぐコツなので、安全性や還元率は重要なポイントです。
ぜひ、今回紹介したサイトを使ってポイントを稼いでみてください。